2024年6月14日金曜日

5年6年 国語で討論会

 6月13日(木)6年生が5年生と合同の国語の授業をしていました。

6年生が「主張と事例の関係をとらえる」学習をし、その発展学習として討論会をすることになりました。議題は「大阪万博について」、6年生が事前に調べて考えていた大阪万博についての意見を、5年生に聞いてもらいました。

初めに、6年生から大阪万博についての説明がありました。
真剣に聞いている5年生とギャラリー役の6年生です。
6年生は堂々と自分の考えを述べていました。

ギャラリー役の6年生、5年生からも活発に意見ができました。


合同で国語の授業をしたのは初めてでしたが、意見の内容をじっくり聞いたり、自分の考えをまとめて伝えたりするなど、お互いがよい刺激を受けることができました。