5月16日、6年生の社会科の学習で租税教室を行いました。 法人会の皆さんがおいでになり、出前授業をしてくださいました。
税金にはどんなものがあるのか、税金はどのように使われているのか考えました。税金がないとどうなるのかというDVDを視聴した際の子どもたちの表情が印象的でした。