夏休みがスタートして10日になろうとしています。
コミスク主催のサマースクールにもたくさんの子どもたちが参加しています。また、中学生や高校生のボランティアの生徒さんも参加してくださり、ありがたいです。
さて、7月18日は前期前半最終日でした。夏休み前全校集会の様子をお知らせします。
6年生を基準にして、どの学年も静かに集まることができました。校長先生の話では、4月までを振り返り、各学年の頑張っている姿についてお話をされました。6月のスマイルプロジェクトでは、学校全体で友達の良いところを見つけたり、あいさつをいつも以上に丁寧にしたりと学校全体が「あたたかく」を意識して取組を進めました。夏休み以降もあたたかい学校にしていきたいですね。
夏休みは、あっという間に過ぎていきます。夏休み中も「志たかく」(目標をもって)、地域や各家庭で「かしこく」「あたたかく」「たくましく」過ごしていきましょうとお話されました。
次は、前期前半頑張ったことと夏休みにがんばりたいことを各学年の代表児童が話をしました。大きな声で、堂々と話しました。次に、表彰を行いました。今回の表彰は「さわやかセブン」(生活習慣アンケート)でパーフェクトを達成した人と、よい歯のコンクールです。
夏休み中も、生活リズムを意識して過ごしてほしいですね。
それでは、34日間の長い夏休みを充実して過ごし、8月22日に元気に会いましょう。
猛暑日が続いていますが、健康管理には気を付けて過ごしてください。
目標をたてて挑戦する夏休みに!
な・・・何にでもちょうせん!苦手なことも得意なことも
つ・・・続けてみよう 決めたこと(お手伝い 体力づくり 読書 などなど)
や・・・やさしいことば やさしいたいどで
す・・・すすんであいさつ いつでも どこでも
み・・・みんな元気ですごしましょう!!