2025年8月27日水曜日

夏休み明けの発育測定

 夏休み明けの発育測定をしました。

明日で、全校児童の発育測定が終わる予定です。

今回は、養護教諭による保健指導も行いました。テーマは、「睡眠」です。

まだまだ暑い日が続いていますので、良質の睡眠は疲れをとるために効果的です。

〇規則正しい生活をすること

〇なるべく同じ時刻に夕食をとるようにすること

〇寝る1時間前には、ゲームやタブレット等を見ないようにすること など


子ども達も真剣な表情で話を聞いていました。


睡眠時間は9時間から10時間とることが望ましいです。登校班の集合時刻に間に合うようにするには何時に寝て何時に起きるといいかなと考えていました。

そのあとは、身長と体重の測定をしました。


明日から夏休み明け、さわやかセブン(生活習慣の取組)がスタートします。生活リズムを整えて元気に過ごしてほしいですね。