4月28日(金)朝読書の時間に、担任の先生による読み聞かせがありました。
子どもたちは読み聞かせが大好きです。担任の先生が選んでくれた絵本の世界に夢中になって聞いていました。
学校司書、司書教諭の先生を中心に、学校図書館教育を進めています。今年度も読み聞かせをはじめ、子どもたちが進んで読書に取り組むような活動を進めていきます。
4月28日(金)朝読書の時間に、担任の先生による読み聞かせがありました。
子どもたちは読み聞かせが大好きです。担任の先生が選んでくれた絵本の世界に夢中になって聞いていました。
4月27日(木)稲葉山地区公民館長の髙須さん、地域の宇田川さん、地域学校協働活動推進員の岡﨑さんが生活科通りの畑づくりをしてくださいました。
この畑には、2年生が総合的な学習の時間の活動として、野菜を育てます。きれいに耕してくださった畑の前で、2年生がお礼を言いました。
4月27日(木)前期児童会役員の認証式を行いました。
立会演説会のときと同じく、6年生は会場で、その他の学年は教室でリモート放送で参加しました。児童会長 寺谷さんのあいさつ、各委員会の委員長さんから活動予定についての話がありました。
4月24日(月)交通安全協議会稲葉山支部の方々にお世話になって、交通安全教室を行いました。
1、2年生は横断歩道の渡り方を学びました。鳥取警察署の方も来てくださり、アドバイスをいただきました。
4月21日(金)全校ふれあい遠足で、砂丘とこどもの国に行きました。
やや気温は低かったですが、雨が降らなくて幸いでした。「馬の背」の砂が乾いていて、いつもより上るのが大変でしたが、1年生も6年生に支えてもらいながら、みんなが上りきることができました。4月20日(木)色別縦割り班「なかよし班活動」を行いました。翌日の遠足に向けて、チームの旗を完成させるのです。まずは3時間目に、1年生と6年生が旗づくりに挑戦しました。