2024年1月30日火曜日

6年 東中学校体験

1月30日(火)午後、6年生が東中学校に中学校体験に行きました。


三橋校長先生のお話を聞いた後、グループごとに校内の見学をしました。真剣に授業を受ける中学生は、とても大人っぽく見えました。


校内見学の後は、生活・学習それぞれの担当の先生からお話を聞いたり、生徒会執行部員の中学生から中学校生活についての発表を聞いたりしました。
最後に副会長さんから、今やっておいてほしいこと、考えてほしいこととして、「勉強」「部活」「生活習慣」の準備をしておいてほしいという話がありました。
中学校でのあいさつを何度かして上手にできるようになり、少し中学生に近づいた6年生でした。今日感じたこと、学んだことを残り1か月半となった小学校での生活にしっかりと生かし、中学校生活に向かっていきたいですね。



三橋校長先生のお話を聞いたあとは、グループに分かれて校舎内の見学です。

豆つかみ大会

 1月29日(月)の昼休憩に、昨年度から恒例となった全校行事「豆つかみ大会」の決勝を行いました。「豆つかみ大会」は保健給食委員会の子どもたちが企画・運営する大会で、全校児童にお箸の正しい持ち方を意識してほしいという目的で行っています。割り箸を使って小豆をお椀からお椀に移動させるこの競技、制限時間は1分間です。1週間前から各学年の予選会を行い、学年代表3名を選出しての決勝大会でした。

精鋭がそろいました。これからいよいよ勝負です。代表3名の合計数で、順位をつけます。
どの学年が勝つかな。

競技が始まった瞬間、会場が緊張感で包まれました。

勝負が終わり、集計中にギャラリーにインタビュー。「みんなががんばっていました!」
小豆の数を真剣に数える審判役員さんたち。本当に真剣な勝負なんです。
結果発表!第3位は4年生!すてきな笑顔です。やったね!
第2位は、先生チーム!優勝をねらっていたのに・・・くやしい!
優勝は6年生!3人の合計はなんと99個!1分間で99個はすごい!



4年 福祉体験

 1月29日(月)に4年生が、市社会福祉協議会や地域の方、保健センターなど地域の事業所の方にご協力いただき、福祉体験をしました。車いす利用者や、聞こえにくい人、見えにくい人の疑似体験です。

校内外や学校生活の中でそれぞれの立場の人がどのようなことで困るだろうか、ということをあらかじめ予測し、グループで意見交換しました。



いざ、疑似体験へ!3つのグループに分かれました。
校外に出たグループは、歩道に残る雪で車いすや見えにくい人の歩行が大変であることが分かりました。

校内グループは、階段や段差が思っていた以上に危険で、こわいと感じることがありました。

教室グループは、給食や学習の体験です。見えにくい状態で箸を使うのが大変でした。
「立場や状況が違うからこそ分かること」にたくさん気づけました。地域の方とお話しするのも楽しそうな4年生でした。


6年 東中学校の先生のお話を聞きました

 1月29日(月)に東中学校の先生方が3名、稲葉山小学校に来てくださり、6年生に中学校生活についてのお話をしてくださいました。

小学校との違いや学校のきまり、体や心の成長についてなど、わかりやすく教えてくださいました。4月からはじまる中学校生活に向けて、6年生は気が引き締まると同時に、期待に胸を大きく膨らませました。

6年生は、翌日の1月30日(火)には、実際に東中学校に行き、体験入学をする予定です。








2024年1月26日金曜日

4年 アストロ宇宙教室

 1月26日(金)4年生が、さじアストロパーク出前授業「アストロ宇宙教室『冬の星』」を受けました。

太陽、木星、地球、星の大きさについてのお話を聞き、地球の小ささにびっくり!

国際宇宙ステーションが約1時間半で地球を一周すること、青色や赤色に光る星の温度の高さなど、初めて知ることや驚きでいっぱいの授業でした。

冬の星座についても学びました。晴れた日に冬の星空を眺めてみたいですね。








コミスク 大根パーティー

 1月26日(金)コミスク・ルームで大根パーティーが行われました。

コミスクの方々が2年生の畑の横に一緒に大根を植えて育てていたのを、このたび収穫され、おでん煮を作ってコミスク・ルームでふるまってくださったのです。

こみすく☆きっずをはじめ、6年生がお手伝いをしてくれました。



大根のおいしさに、思わず笑顔。楽しそうですね。


地域の方とのふれあいも楽しい!
感想を書くコーナーで、大根の感想と感謝のことばを一生懸命書く子どもたち。
子どもたちの気持ちがうれしいです。



コミスク・ルームのイベントは本当に楽しく、子どもたちにとってコミスク・ルームが憩いの場になっています。コミスクの皆様、今回もすてきなイベントを準備してくださり、ありがとうございました!



2年 ボッチャ体験教室

 1月23日(火)2年生がボッチャ体験教室を行いました。「ボッチャ」はパラリンピックの正式種目で、東京オリンピックで広く知られるようになったパラスポーツです。

鳥取県ボッチャ協会、鳥取県人権教育課の方々と、ボッチャの選手として活躍しておられる上野選手に来ていただき、ルールや実践を教えていただきました。



審判も習いました。ボールとボールとの距離を測ります。



最後は上野選手と2年生の選抜チームが対決しました。また、上野選手にたくさん質問をして上野選手のことをたくさん教えてもらいました。